top of page
Search

梅雨のだるさに悩むあなたへ|表参道YAMAMOTO鍼灸整骨院の東洋医学的アプローチ

  • fromthekc4
  • Jun 27
  • 2 min read


表参道では梅雨に入ると、気温や湿度の急な変化により「体が重だるい」「疲れが取れない」「朝からやる気が出ない」といった不調を訴える方が増えてきます。この時期特有の体調不良は、実は**東洋医学では“湿邪(しつじゃ)”**と呼ばれるものが関係していると考えられています。

梅雨の「だるさ」はなぜ起きる?

梅雨の時期は、湿度が高くなり体の中に余分な水分がたまりやすくなります。この状態が続くと、胃腸の働きが低下し、エネルギーをうまく巡らせることができなくなり、だるさや重さ、浮腫み(むくみ)といった症状が出やすくなります。

とくに表参道のような都市部では、冷房や気圧の変化、運動不足なども重なり、さらに自律神経の乱れを引き起こす要因にも。

表参道YAMAMOTO鍼灸整骨院のアプローチ

当院では、こうした梅雨特有の不調に対して、鍼灸・整体・吸玉などを組み合わせたオーダーメイド施術を行っています。鍼灸では、気・血・水の巡りを整え、胃腸の働きを活性化。体内の余分な湿気を排出する「脾(ひ)」の働きを助ける経絡にアプローチします。整体では、自律神経のバランスを整えながら、深層の筋肉の緊張をほぐし、血流を改善していきます。

こんな症状におすすめ

  • 朝起きても疲れが取れない

  • 体が重い・だるい

  • 頭がボーッとする

  • 胃腸が弱って食欲が出ない

  • 梅雨時に気分が落ち込みやすい

このような症状は放っておくと慢性化してしまうこともあります。表参道YAMAMOTO鍼灸整骨院では、あなたの体質や状態に合わせた施術で、根本からの改善を目指します。

ご予約はお早めに

梅雨の体調不良は早めのケアが肝心です。お仕事帰りやショッピングの合間にも通いやすい、表参道駅徒歩3分の好立地。完全予約制でお一人おひとり丁寧に対応いたします。

ぜひ、つらい「梅雨のだるさ」を我慢せず、表参道YAMAMOTO鍼灸整骨院へご相談ください。

 
 
 

Recent Posts

See All
姿勢改善に整体と運動指導を取り入れる理由|表参道YAMAMOTO鍼灸整骨院

姿勢改善に整体と運動指導を取り入れる理由|表参道YAMAMOTO鍼灸整骨院 「姿勢が悪い…」と感じていても、何をすれば良いかわからない方は多いのではないでしょうか? スマホやデスクワークの時間が増えた現代では、猫背や反り腰、ストレートネックなどの姿勢不良が原因で肩こりや腰痛...

 
 
 
【表参道YAMAMOTO鍼灸整骨院の美容鍼・ダーマ鍼がおすすめな理由】

【表参道YAMAMOTO鍼灸整骨院の美容鍼・ダーマ鍼がおすすめな理由】 皆さん、こんにちは。表参道YAMAMOTO鍼灸整骨院です。 「美容鍼」と一言でいっても、施術内容や効果は鍼灸院によって大きく異なります。当院では、従来の美容鍼に加えて、さらにお肌の変化を実感していただけ...

 
 
 

Comments


©2021 by 表参道yamamoto鍼灸整骨院。Wix.com で作成されました。

bottom of page